第3期 活動4日目

活動報告です!

ありがとうございます!

 

以下より:


6時 起床
8時 出発
9時 活動開始
12時 昼食
15時 活動終了
18時 夕食
20時 ミーティング
23時 就寝

 今日も昨日と同じくらいの時間に、少し大きな余震があった。
 大きな問題もなくスケジュール通りに進めることが出来た。

活動
①居残り組
②リアスアーク
③アンカー作り(小田浜)
④アンカー作り(大沢)

①居残り組
・部屋の掃除、夕食作り
・写真洗浄
・気仙沼でも被害のひどかった地域に行った

 居残り組には、主に夕食作りや部屋の掃除をしてもらった。

今日は、引率の先生とともに、チゲ鍋を作った。
 写真洗浄にも自主的に行って、写っている人のことをそれぞれが考えることで、また明日からのボランティア活動をがんばろうと思えた。

②リアスアーク
・美術館で作業を行い、泥など吐いて文化財をきれいにした。体力的には疲れたりしないのだが、細かい作業が多く、とても神経を使うので向き不向きがあるかもしれない。
 ここでは、地元の人も働いているので、地元の人との交流ができた。単調な作業が多く、ご飯を食べた後などは眠くなるので、コーヒーを飲むなど眠気対策をしたほうがいいかもしれない。

③アンカー作り(小田原)
 袋に泥を詰めていく作業を繰り返した。袋の紐を結んだり、泥を詰めたり体力的にきつい仕事が多かった。
 1人けが人が出てしまったので明日からは一人一人注意して取り組みたい。

④アンカー作り(大沢)
 袋に泥を詰めて、アンカーを作る作業を繰り返した。小田原より一袋がかなり重く、力のない人にはきつい作業になった。45キロもの袋を運ぶため、あまり長く作業を続けられないので休憩が多く地元の人ともたくさんの話をすることが出来た。

 ミーティング
 何人かの学生から事務的な連絡だけでなく、もう少しボランティアに対する思いや、活動を通して感じたことを共有したいという声があったのでなんでも感じたことを言えるような時間を設けることにした。

 かなりこの活動にも慣れてきてたくさんの人が自分の意見を言ってくれるようになったので良かった。
 明日もみんなが活動で感じたことを共有できたらいいなと思う。
コメント: 0 (ディスカッションは終了しました。)
    まだコメントはありません。

ー お知らせ by Twitter ー