第5期 活動2日目

村さん、つっきー、ありっさ、ありがとう!

2日目の活動報告始まるよー!

 

 

【気仙沼プロジェクト】

 

本日9月4日村さんの誕生日は鮪立(しびたち)に行ってきました。
関学からはひらパー、まゆゆ、村さんで行ってきました。
RQというボランティア団体の方の中に混じり、作業しました。


■活動内容(概要)
7:00起床
9:00鮪立到着、作業開始
~20分作業10分休憩~
12:00お昼
13:00作業開始
15:00作業終了

■活動内容(詳細)
2グループに分かれてやりました。1つめは草刈り。2つめは土の中からガラスなどを掘り出し分別。

■感じたこと
「RQ」さんというボランティア団体の方は慣れていましたので、指示に従い作業できました。

☆良かった所
・RQさんとコミュニケーションをしっかり取り、うまく連携が取れました。
・指示された部分はしっかり作業できました。

★悪かった所
・ただ単純に作業をしたため、これでいいのかな?という不安な部分が少しありました。
・広範囲で作業ができた人と狭い範囲までしか手の届かなかった人がいました。
◇改善点
他大学の学生と多くコミュニケーションをとり、協力し合うことは本当に大切だと感じました。
我々は、50~60人いますので、なかなか全ての人とコミュニケーションを取ることは難しいですで、しっかり協力していきたいです。
9月5日明日以降、気仙沼市でも多くの要請がありました。
各自、作業は違いますが心は繋がっています。

関学の元気と笑顔を届け、頑張って行きましょ~!!

 

 

【宮城野区プロジェクト】

宮城野組のありっさ&つっきーです!
今日も一日がんばりましたっ!

■活動内容(概要)
7:00 起床
8:00 出発
9:00 活動開始
12:30 昼休憩
13:30 活動再開
15:30 活動終了

■活動内容(詳細)
鈴木さん家の畑の中に埋まっている瓦礫や石ころ、破片の撤去を行いました。スコップで掘り起こす→石を分別する→土を戻すというサイクルを分担して行いました。
また、家主の鈴木さんに以前の畑の様子などを教えて頂きました。被災者の方との交流は初めてでした。


■感じたこと
今日のスローガンは“笑顔であいさつをし、メリハリをつけ、ネガティブ発言をしない”でした。

そのうえで

★よかった点
・スローガンを守れた
・積極的に依頼者さんとコミュニケーションを取ることができた
・作業にも集中できた

?反省点
・依頼者さんの要望を完全には把握できていない部分があった

ということで明日は時間配分を考えながら依頼者さんの要望を汲み取る姿勢で作業ができればと思います。

明日から復興支援センターの方と生活も共にすることになりました(^ ^)
能力的に出来ることや、分からぬことも多くありますが、私達に出来ることを精一杯頑張りましょう♪(´ε` )

コメント: 0 (ディスカッションは終了しました。)
    まだコメントはありません。

ー お知らせ by Twitter ー